1:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:02:19.07ID:5EaiB7NG0●


ttps://iphone-mania.jp/news-539619/


3:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:02:49.86ID:5EaiB7NG0

Anker、最大28時間再生可能な完全ワイヤレスイヤホンを4,990円で発売


4:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:03:02.68ID:+s/IOLvIa

炊飯器のキャッチコピーも似たようなもんじゃね


5:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:03:05.90ID:5EaiB7NG0

Anker Japanは、最大28時間の長時間再生に対応した完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore A25i」を税込4,990円で販売開始しました。


6:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:03:29.01ID:5EaiB7NG0

「Soundcore A25i」は、イヤホン単体で最大9時間、付属の充電ケースとあわせて最大28時間の音楽再生が可能となっています。また、10分の充電で約2時間の再生が可能です。


7:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:03:40.40ID:WO81z0Mja

オーディオはそんなこと言わない


8:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:03:44.66ID:5EaiB7NG0

AACコーデック対応により、iPhoneなどで再生する際は、低遅延かつ高音質な音楽視聴を楽しめます。Soundcoreアプリを利用すれば、22種類のイコライザープリセットから最適なサウンドを選択することも可能です。


10:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:04:06.11ID:5EaiB7NG0

重量は片耳が約5.2グラム、充電ケースとあわせても41.3グラムという軽量仕様です。イヤホン本体は人間工学に基づいたデザインが採用されています。長時間使用しても疲れづらいため、仕事や勉強で利用したい方にもおすすめです。


26:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:09:31.67ID:c0I+qiFda

作曲家でもないのにオーディオにこだわる奴ってアホなのかな


36:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:11:37.12ID:r+OplgKq0

鼓膜の質には拘らないのって「浅い」よな


89:5ch名無し民2023/05/30(火) 17:45:37.66ID:fCZcMubZ0

分かってないなぁ~
たとえ妄想でも幸せならそれは"勝利"だよw


133:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:08:41.63ID:0aW/9E17r

睡眠不足を放置していると、糖尿病などの原因にも - 協会けんぽ 健康サポート
ttps://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html

たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
ttps://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php


136:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:10:08.15ID:mlr32tc70

オーディオオタの言葉で一番ビックリしたのは「所有感」だな

もはや音すら関係ない
「これを所有してる感じが良いんだ」
なんだそりゃ


142:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:12:38.57ID:ceXiwkxi0

>>136
見た目や謳い文句と
プライスタグてオーディオで超重要項目だぞ

中身同じものでも値段を変えてそれっぽい見た目にするだけで売れる世界


143:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:14:46.61ID:ysR1R52Z0

>>136
windowsだからmacだから
androidだからiphoneだから
トヨタだからホンダだからワーゲンだからベンツだから

こういうのと同じじゃね


144:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:17:28.65ID:5EaiB7NG0

>>136
もしかして「購入厨」というパワーワードの使い道が見つかったんじゃないかこれ


146:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:19:04.09ID:DfmTSKyzM

>>136
それは割と大事かもね
高級品だとこいつがあれば心強いって気持ちにもなる
欲しい物を手に入れてない状態の飢餓感から脱せたということもある


160:5ch名無し民2023/05/30(火) 18:37:03.80ID:HvCGKuOS0

>42
オーディオ雑誌「Stereo」誌2004年3月号が
上はオーディオ業界の賞を総なめにしていたセットで330万円のアキュフェーズ社のセパレートアンプシステム C-2800 M-8000×2から
下は9800円のラステーム・システムズ社のデジタルアンプRSDA202まで集めて
4人の評論家にブラインドテストさせたことがあって
「誰もアナログアンプとデジタルアンプの区別がつかなかったこと」
「全員が330万円のアンプシステムを9800円のデジタルアンプ以下だと評価したこと」
から
ピュアオーディオ界では「ブラインドテストは信頼できないテストである」と認識されている


194:5ch名無し民2023/05/30(火) 19:32:07.28ID:p8iZ2M9z0

ケーブルで音が変わるのって実際なんでなの?
あほくせぇって思ってたけど試したら本当に変わって困惑してる


195:5ch名無し民2023/05/30(火) 19:36:28.61ID:qZmf4yjB0

>>194
抵抗値とかかな?


197:5ch名無し民2023/05/30(火) 19:37:56.61ID:ceXiwkxi0

>>194
ダンピングファクタ
ttps://www.benchmarkmedia.jp/application-notes/audio-myth-damping-factor-isnt-much-of-a-factor/

シングルドライバのフルレンジスピーカーやヘッドホンなら無視していいんじゃないだろうか


202:5ch名無し民2023/05/30(火) 19:59:26.25ID:lDwLdUYN0

>>194
だってケーブルに流れてるのは交流電流だもん
俺らは電流って言うと硬直的に理科の延長で直流と抵抗値を発想のベースにして、「ケーブルで音が変わるだけない」と思い込んでしまう
交流ならインピーダンスで周波数特性が出てくるから低音だけ優先的に流れる、高音だけ優先的に流れるってありそうに思えるじゃん
一般にはケーブル素材に銀を使ってるとハイパスフィルタ的に高周波の音の方が通りやすくなってキラキラした音になりやすいらしいけど


215:5ch名無し民2023/05/30(火) 20:15:34.33ID:4wO6qgX80

>>194
東北大の教授が、ケーブルで音は変わらない説を出してたけど違うのかな

解像感、粒立ちはわかる
DACとけいおんヘッドフォン使って実感した
どの音がどこから聞こえてくるかがわかる、立体感がでるからな


237:5ch名無し民2023/05/30(火) 21:07:01.36ID:rRbNE8hBr

音の変化とかの表現は体験したことない人には通じないよ
これは音関連に限らないけどね
人間体験したなど知ってる事と類似してる事以外言葉で表されても理解できない
知識として知っておくことはできるけどね


272:5ch名無し民2023/05/30(火) 22:57:31.31ID:8Z9wC/l/0

粒立っているとは言わないし音圧が消えたとも言わない
もうちょっとリサーチしてからスレ立てて


284:5ch名無し民2023/05/30(火) 23:40:54.31ID:7jlb3tyQ0

オーディオマニアに向けたイヤートレーニングの本とかありそうでない


285:5ch名無し民2023/05/30(火) 23:42:41.99ID:mMaKtMei0

ヘルムホルツレゾネーターをband pa○s filterとして使って、各レゾネーターの共鳴周波数付近の音波に応じた空気の出入りをそれぞれゴムパイプで蝋燭の炎付近まで運んで
その炎の傾き具合で音圧を見積もる方式


287:5ch名無し民2023/05/30(火) 23:51:57.58ID:IRgvpQ8w0

耳「その音に妥協して満足する気持ちがあらばゴールだぞ?」


289:5ch名無し民2023/05/30(火) 23:56:04.34ID:2wrBgRIN0

自分で作ってみれば分かるようになるからスピーカーの自作オススメ


291:5ch名無し民2023/05/31(水) 00:22:29.38ID:mDiNH15Y0

SST−CP07ってSATSケーブルのアマゾンレビューおすすめ
読んでると頭悪すぎて頭痛くなる


293:5ch名無し民2023/05/31(水) 01:30:29.31ID:Ccf/sDmd0

ハイレゾに騙されるなよ?
あれ詐欺だからな
ただ高音を目立つようにイジってんだよ


294:5ch名無し民2023/05/31(水) 01:40:52.10ID:1SibV+r0r

>>293
ダウト
普通に音圧下がってレンジ広がるマスタリングにはしてるけどな
そもハイレゾから扱える「高音」ってのはマスタリングで高音目立たせる、の「高音」よりずっお高い音
ハイレゾはCD音源に比べてレンジを潰さないのでより細かい音を拾いやすくなってるのと、サンプリングレート維持してるのでCD音源に比べて時間軸解像度を維持してて音のフォーカスがボヤけないメリットがある
これのおかげかハイレゾの方が音場が広い傾向にある


295:5ch名無し民2023/05/31(水) 01:52:07.79ID:++wH9LFO0

最近は音波のグラフが出るから、高周波が聞こえない年寄りの腐った耳より正確


296:5ch名無し民2023/05/31(水) 01:52:12.48ID:LAlbEkjjM

もう楽器ごとに録音再生する装置を開発したらどうなの


297:5ch名無し民2023/05/31(水) 01:54:37.49ID:Ccf/sDmd0

SONY社員にハイレゾのブラインドテストさせてみた結果
全部読め
ttps://basement-times.com/sony-music-high-reso/


298:5ch名無し民2023/05/31(水) 01:55:55.66ID:gBkJd1Iw0

料理評論家みたいなもんだろ


301:5ch名無し民2023/05/31(水) 02:19:10.90ID:NIvn2rVT0

実体験や測定経験が希薄で
定量的議論をするスキルのない人が
聞き齧りの定性的蘊蓄を並べる
いつもの日記帳スレ


302:5ch名無し民2023/05/31(水) 02:26:25.22ID:nEzxNiPb0

発電所の発電方法でも変わってくるからな


304:5ch名無し民2023/05/31(水) 03:01:44.99ID:JzIpSCnj0

コイツら音楽聞いてないんだよ
聞いてるのは情報なんだってラーメンハゲが言ってた