1:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:08:28.70ID:RJajjevJd●


表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号

佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡」にある「謎のエリア」で大きな発見です。邪馬台国時代のものとみられる石棺墓が新たに見つかりました。

■「線刻」と呼ばれる多数の記号

吉野ヶ里遺跡で先月末に見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの「石棺墓」です。吉野ヶ里遺跡には長年、
神社があり発掘調査ができていなかったいわゆる「謎のエリア」がありました。石棺墓は、去年5月に始まったこのエリアの調査の一環で見つかったもので、表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号があります。一般の石棺墓より規模が大きく、見晴らしの良い場所にあります。

■来月に石棺墓の入り口を開ける

邪馬台国があったとされる時期と重なっていることから、王など有力者の墓の可能性もあります。佐賀県は、来月5日にこの石棺墓の入り口を開け、1週間ほどかけて副葬品などを調べる方針です。


ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142



4枚を合わせると全長は2メートルほどになり、調査を行っている佐賀県によりますと、墓の「ふた」だということです。

弥生時代後期、1世紀から3世紀ごろの有力者の墓のふたとみられ、表面には「×」のように見える線が交差した記号のようなものが無数に刻まれていて、埋葬した際に何かしらの意図を持ってつけられたとみられています。

吉野ヶ里遺跡では、これまで弥生時代中期の王の墓が見つかっていますが、邪馬台国が存在したとされる弥生時代後期の有力者の墓だとすれば、初めてとなります。

吉野ヶ里遺跡の発掘に長年携わってきた考古学者の高島忠平さんは「『謎のエリア』の中でも最も高く、見晴らしのよい場所にあり、かなり身分が高い人の墓の可能性が高い」と指摘したうえで「さらに調べれば、当時の政治のあり方を読み取るうえで歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

佐賀県は今後、墓の中を調査することにしていて、副葬品などが見つかるかが注目されます。

2023年5月29日 5時40分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081181000.html

世紀の発見となるのでしょうか。佐賀県は5月29日、吉野ヶ里遺跡で邪馬台国時代のものの可能性がある石棺墓が見つかったと発表しました。

「邪馬台国時代の可能性が高い。いま、我々は非常に興奮してときめていて、これからどうなんだろうという気持ちが高ぶっています。」(佐賀県・山口知事)

吉野ヶ里遺跡で新たに見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの石棺墓です。去年5月から発掘が始まった、「謎のエリア」と呼ばれる場所で見つかりました。

見晴らしの良い場所に単独で存在し、線刻といわれる記号が刻まれているなど、これまでにない墳墓だということです。

佐賀県は、吉野ヶ里遺跡でこれまで見つかっていない弥生時代後期、いわゆる邪馬台国の時代の有力者のものの可能性があるとしています。

6月5日から石蓋をあけ、副葬品などを1週間ほどかけて調べるということで、佐賀県の山口知事は「世紀の発見を期待する」と話していました。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5e6e9a20939b8f67d4fe4a0042eb3cdfa748a0c


249:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:30:51.98ID:ajCDcXMd0

吉野ヶ里遺跡は魏志倭人伝の記述で重要な
一大率のある伊都国(現在の糸島で確定)の南に位置する

一大率とは女王国を守る「防衛軍」のことで
古代中国で書かれた魏志倭人伝において倭国の軍隊がどこにいるかとの
情報は最重要情報だったといえる
記述はこう
> 「自女王國以北 特置一大率 検察諸國 諸國畏揮之 
>  常治伊都國 於國中有如刺史」

「女王国は北側に一大率(いちだいそつ、いちたいすい)を置いて、
特に(=厳しく)検察している。諸国はこれ(=女王国)を畏(おそ)れ、
気を使っている。伊都国に(魏の帯方郡「治」のような)役所を常設した。
国中(=魏)の刺史と同職のようである。」

しかしこの記述をマニアは女王国=邪馬台国ではないといって否定するが
いやいや卑弥呼がいたのは邪馬台国の女王国だろうと

だから>>1が卑弥呼であってもなにもおかしくないどころか
とても自然であるとなる


263:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:55:09.08ID:HCsL28pXa

>>1
田中英道 #44 邪馬台国は存在しなかった!神社を辿れば日本がわかる
未来ネット・2021/04/07
ttps://youtu.be/U6FUG-LB4iQ
田中英道・東北大学名誉教授
要約「邪馬台国や卑弥呼などは、日本の何処にも、物証どころか民間伝承の一つすら存在しない。従って、魏志倭人伝自体が中国人特有の"捏造"である。」


264:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:55:38.21ID:HCsL28pXa

>>1
田中英道「漢委奴国印(金印)は偽造であった」日本国史学会 令和3年7月10日 日本経済大学(2021/7/10)
Hidemichi Tanaka
ttps://youtu.be/zoHCHJC11YM
「所謂『金印』は、発見された江戸時代当時の製法そのものであり、明白に『偽造品』である。」
つまり、古代日本が中国に朝貢していたとされる唯一の根拠である『金印』が偽造品だと判明した事により、日本が中国の属国で有ったと言う歴史的事実は一切無く成った。

書籍紹介:
・鈴木勉『「漢委奴国王」金印・誕生時空論』(雄山閣 / 2010年)
・三浦佑之『金印偽造事件—「漢委奴國王」のまぼろし』(幻冬舎 / 2006年)


290:5ch名無し民2023/05/30(火) 04:05:43.48ID:HCsL28pXa

>>1
【台湾CH Vol.389】 なぜ台湾は中国領ではないのか?-「サンフランシスコ講和条約」調印70年!中国が恐れて隠す真実とは[R3/9/11]
SakuraSoTV(日本文化チャンネル桜)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so39321093
台湾チャンネル第389回は、「サンフランシスコ講和条約」調印70年を迎え、台湾の帰属問題について考える。
日本政府が同条約に基づき、台湾を放棄して中国には割譲しなかったとの事実は、中国の「一つの中国」原則を根底から覆し、『台湾の主権は台湾住民に帰属する』ことを実証するものだが、
この重要な真実を日本政府は現在、中国への配慮で口にしたがらず…。
キャスター:永山英樹
ゲスト:王紹英(在日台湾同郷会前会長)


【台湾CH Vol.263】DNA研究で判明!台湾人の先祖は漢民族ではなかった[桜H31/1/18]
SakuraSoTV(日本文化チャンネル桜)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so34490526
台湾チャンネル第263回は、
①台北西門町の人気食堂を紹介。
②台湾人の先祖は中国からの移民と言うより原住民の平埔族だった!林媽利教授のDNA研究で明かされる台湾歴史の真実。
キャスター:永山英樹、謝恵芝


2:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:09:19.37ID:XvaXNODqp

ついにwきたあ


3:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:10:06.54ID:GJvAVTXn0

出土地:群馬県太田市薮塚町若水塚出土
古墳時代・6世紀

ttps://bunka.nii.ac.jp/heritage/131010/_495902/131010_495902101454585692784_900.jpg


7:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:11:08.25ID:jBDp5OEQH

>>3
晋さん?!😲


9:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:11:39.06ID:2sVx1sNv0

>>3
ああわかるよ


47:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:25:08.11ID:DbtStwzsM

>>3
思うんだけど安倍晋三って過去に何度も出現しては歴史をコントロールしてきたんじゃないのか?


55:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:28:19.40ID:gEC5dBtO0

>>3
こいつがカラーコーンとアベに分離するんだよな


139:5ch名無し民2023/05/30(火) 02:08:08.88ID:LO0Uwf6C0

>>3
すべて繋がったな


4:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:10:15.48ID:0fx9tFYF0

ついに見つかったのか


5:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:10:39.54ID:8OFPAhRN0


金隈遺跡とか七ヶ瀬遺跡で石棺墓なんていくらでも見つかってるわけだが
日本に数千はあったろう有象無象の石棺墓が見つかっただけでこの大騒ぎ。まさに認知の歪み


6:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:11:07.05ID:8OFPAhRN0


魏志倭人伝には卑弥呼の墓、径100余歩(全長150m)とあるがそれも無視


18:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:13:50.89ID:uksKwNAr0

>>6
卑弥呼なんて言ってるのはスレタイだけだぞ


8:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:11:10.77ID:CJiUCWtu0

( `・ω・) ウーム…


10:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:12:04.50ID:rR8W+PSn0

見つけたらまずフタ開けるだろ
なんで1週間も我慢できるのよ


12:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:12:33.45ID:7KRHBUAJ0

>>10
ゴッドハンドしてるから


13:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:12:45.38ID:Z6C5Fiys0

佐賀とか嫌なんだけどw
熊本にしろ


14:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:12:57.37ID:fs2P0QCP0

梅雨入りしたけど関係ないのか


15:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:13:08.63ID:8OFPAhRN0


大型甕棺墓ならば糸島の三雲や平原の様に日本屈指とんでもないお宝が副葬される事もあったようだが、石棺墓から豪華な副葬品が見つかった試しはない

しかし吉野ヶ里の人が「ここが吉野ヶ里遺跡最有力者の墓」だというのならば信じる他ないだろう。もし副葬品がショボかったら吉野ヶ里遺跡全体の価値が毀損される捨て身のタックルによく出たね。そこは褒めてあげましょう


30:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:17:20.38ID:YewvIZ7D0

つか王様のお墓ではあるとおもうけど卑弥呼とは限らんよね


33:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:18:51.14ID:LDiUhJaa0

卑弥呼の墓なんて箸墓で決まりなんだが九州説はとことん往生際悪いのうw


58:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:30:35.02ID:Y5z4d0eOa

卑弥呼ってのは紀元前でなく西暦の240年頃
西暦に入ってもまだ日本人は野蛮人
初代天皇がいるような時代なんか蛮族邪馬台国以下の文化レベルよ


64:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:32:30.00ID:EOMckuMM0

>>58
文明レベルなんて幸福度となんの関係もないという基礎から理解しよう


95:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:45:22.61ID:VcdNMMBC0

西から東というのは大陸文化の受容の流れであって、それが文化や技術のすべてとするのは乱暴だわ


110:5ch名無し民2023/05/30(火) 01:54:23.18ID:EOMckuMM0

縄文時代から弥生時代を知ってると、今のSDGsや気候変動なんて嘘っぱちとわかるよな
単純に金儲けのツールにしてるだけ


196:5ch名無し民2023/05/30(火) 02:42:47.00ID:bm9kkZGR0

仮に卑弥呼の墓だったとしても卑弥呼と証明するものは何もないだろ


215:5ch名無し民2023/05/30(火) 02:58:17.00ID:TRz7yMvQ0

おーい畿内ガ○ジこっちに来てくれー畿内説が負けとる

【速報】卑弥呼の墓、発見される
ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685375652/


218:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:01:05.44ID:8OFPAhRN0


例えば『纏向遺跡には大陸と直接交流していた形跡が無いから(楽浪土器が全然出てこない)邪馬台国ではない』みたいな説が有名ですけど

そもそも邪馬台国と大陸が直接交流していたなんて魏志倭人伝に書かれていないんですよね。
帯方郡使の常に駐する所は九州の伊都国だし、伊都国の一大率が贈り物を女王の下に伝送してくれるとまで書いてあるし、基本有象無象の使節らは伊都国までしか行ってないでしょう(※もちろん魏使は『拝仮倭王』とありますから邪馬台国まで行っている筈ですが)

であるとすれば、邪馬台国と大陸の交流って伊都国を介した『間接交流』なんですから楽浪土器とか持ち込まれる必要ないというか、むしろ持ち込まれてる方が可笑しいのでは?これ指摘する人あまり居ませんよね


222:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:04:33.31ID:vN7Zu/Oed

司馬の威信を捏造するために南西方面の国際交流を捏造したのが魏志倭人伝と言われてる


226:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:08:01.59ID:nWSzUtuy0

佐賀といえば佐賀県佐賀市17才くらいしか思い出せないんだが吉野ヶ里遺跡なんてのがあったのか


227:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:08:43.66ID:8OFPAhRN0


例えば畿内の【黒塚古墳出土遺物】はこんな感じだけど、石棺墓にこんな量入らんだろ?石棺墓って時点で別に凄い物は出ないだろうなーと思うのは俺だけ?


《鏡》
・画文帯神獣鏡1面
・三角縁神獣鏡33面

《武器》
・鉄刀17点(素環頭大刀3点)
・鉄剣3点
・鉄槍14点
・鉄鏃280点

《防具》
・小札
・帯状鉄板
・円頭鉄板

古墳時代初期に全身鉄鎧で素環頭大刀装備だから、ヤマト最強の大将軍の墓だろうね
魏から渡された黄幢の旗手に相応しい被葬者だよ


239:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:23:23.63ID:9mNS+box0


割とマジで黒歴史になると思うよ
石棺墓なんて日本中から出てるのにこの大騒ぎは異常

九州説はゴリ押しすぎるね


253:5ch名無し民2023/05/30(火) 03:40:59.37ID:wd0XO6InM

卑弥呼にはお世話になったのレスが無いw
さすがにあの世代は死滅したかw


276:5ch名無し民2023/05/30(火) 04:00:17.39ID:MkmtQUCq0


円形周溝墓(瀬田遺跡)

纏向型前方後円墳(纏向石塚,ホケノ山etc.)

定形型前方後円墳(箸墓,西殿塚etc.)


という感じに発展していったというのが通説。定説ではないがね


315:5ch名無し民2023/05/30(火) 04:30:23.41ID:ajCDcXMd0

記紀の神功皇后関連の記述が卑弥呼に関係しているとしたら
その「武勇伝のようなテイスト」だと考えるのがいいかもね

ヤマト王権の九州熊襲征伐がマジであるのならば
そりゃちょうど3世紀後半に吉野ヶ里遺跡が消滅しているので
滅ぼしたのはヤマト王権となる

吉野ヶ里に卑弥呼がいたのならば
その後の台与あたりでヤマト王権にぶっ殺されたのだろうと


319:5ch名無し民2023/05/30(火) 04:31:40.45ID:MkmtQUCq0


魏志倭人伝「卑弥呼の墓は約150m(径100余歩)」

ネット民「約3m(径2歩)の墓坑見つかったぞぉー!」




え....本気で言ってる?


323:5ch名無し民2023/05/30(火) 04:34:46.72ID:eyVh+e+R0

都道府県魅力度ランキング最下位の佐賀に卑弥呼が住む訳ねえだろ


325:5ch名無し民2023/05/30(火) 04:34:55.70ID:1ZclDS1O0

箸墓は馬具が出てくるような新しい墓だ それに卑弥呼の墓は25mから30mの円墳だ 魏志倭人伝は短里が有力説だしほぼ間違いない 箸墓は大きすぎるし前方後円墳だし新しすぎる 畿内説バカしか騙されないよ 学者は天皇の顔色伺って予算が欲しいだけだろう まともな脳みそがあれば九州説が当然の結論