1:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:29:30.27ID:86EDZX1Pd


ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮 経産省 

 経済産業省は26日、ガソリン小売価格の急騰を抑制するため石油元売り会社などに支給している補助金を9月末でいったん終了すると発表した。

 6月から補助率を段階的に引き下げていく。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad256e44d0b56b7f56a8e2933c27deb5082032dd


35:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:30:21.07ID:9dJJGUEI0

なんでネトウヨが荒らしてるの?


41:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:30:59.54ID:q9P0Su4ha

選挙が終わってから?


42:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:31:37.94ID:8qfQCVPC0

車あっても買い物ぐらいしか使ってない


43:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:31:40.76ID:nkwFcpsy0


いま補助金なかったらリッター200円超えるらしい


44:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:32:08.40ID:KS/zppi50

今165円くらいだけど
補助金ないと1/4くらいの値上がりくらい?
200円超えるんだが…


45:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:32:15.40ID:F6aWABfg0

これでまた内閣支持率爆上げだな


47:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:33:08.30ID:33qqhCX90

これからリッター200円が当たり前になるぞ
卵みたいに慣れろってことや


48:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:33:13.63ID:8qfQCVPC0

どんどん衰退していっちゃうね


50:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:33:49.50ID:KS/zppi50

元々160円のうちの半分が税金だしな


52:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:34:00.64ID:t2e4Lxbid

金がないなら歩けよ貧民ども


55:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:34:21.10ID:1orS+H2Px

今日リッター148円で満タン入れたわ
終わりだよこのくに


70:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:36:47.85ID:K5c4ULVC0

えっ補助金あったの??
まったく恩恵感じない値段なんだけど


73:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:37:00.31ID:sKl8V/Gk0

無くして160円以上になったら、「トリガー条項発動しろ」って世論になるわな
それをかわす為に、補助金という変な物を導入したのに、
岸田はどうするのかね
また、「ガソリンが安くなったら買い控えが起こる」とか、
意味不明な言い訳をするのかな


75:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:37:18.41ID:Ibj5bNsT0

自民党のせいでほんと地獄だな


86:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:38:57.48ID:8qfQCVPC0

>>75
地獄の民主党政権→地獄の自民党政権→地獄の


122:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:46:35.54ID:JEamPeyl0

>>75
支持してるやつらがアホなんだぞ


83:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:37:44.29ID:cp0Nz1kR0

また160円越えてきた


105:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:43:35.94ID:y7v8Pyze0

トリガー条項発動しろと国会議事堂前に10万人集まったら

どうするんかね~
国民が正しいわけだがwww


128:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:47:13.80ID:sKl8V/Gk0

>>105
無視するだろうね
昔、JAFが車の暫定税を撤廃しろって署名を集めたら、
署名が1千万も集まったのに、政府はそれを握りつぶしたんだよ
デモに100万人集まろうが、自民は無視するだろうよ


112:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:44:48.87ID:y7v8Pyze0

車所有者10万人集めるのなんて簡単だからなw


131:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:47:46.53ID:FqUQsarj0

夏休みに期待してた車が必要な観光地も絶望的だね


132:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:48:01.17ID:8qfQCVPC0

>>131
これ


143:5ch名無し民2023/05/26(金) 15:51:45.53ID:rGmjdhYUa

結局無理だろ永遠に補助金なんて
問題を先送りにしてるだけだからなこれ


224:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:14:29.32ID:ZJlrtYj4a

選挙が終わったら引き止めてた電気代値上げも解禁
ガソリン補助も終了


228:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:16:20.33ID:aDDBnaJDr

原油価格下がってたのに補助金有りであの値段だったのか


237:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:19:00.34ID:N17KrsKZ0

まだ戦争も円安も終わってないんですけど?😰


248:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:24:14.63ID:bPlu58T1d

選挙が終わったから補助金打ち切りやね
露骨で草ぁ


253:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:26:10.74ID:boLWuxM5M

高速でハイオク200円でビビったけどこれが町中でも当たり前になるのか


268:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:31:12.64ID:pn4dmYxKM

地域最安で151円だな
190円から200円になるんか
物流コストも4割値上げ来るか
インフレ加速するな


293:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:37:33.53ID:/TO2FuigM

意味のない補助金だったね


299:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:39:38.52ID:dvnXc/P70

でもあと5日で賃金が150万上がるから平気だよ


325:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:54:01.18ID:A+3ZSYdy0

> 6月から補助率を段階的に引き下げていく
> 支給している補助金を9月末でいったん終了
ということは

既に168円/lに近い地域が
5月168→6月174→7月180→8月186→9月193円
になることは覚悟しておいた方が良い


327:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:54:25.76ID:eoKwg4bU0

いきなり補助金分丸っと高くなる訳じゃないけど
じわじわ上がってって今から確実に10円以上高くなるだろ
そんであたかもそれが相場のような空気を醸成する
さすがわーくには未曾有の好景気だから国民も値上げに大賛成だよな


335:5ch名無し民2023/05/26(金) 16:58:16.79ID:A+3ZSYdy0

違うな
10月に補助金0で193円だとしたら
段階的に+5円/月ということ

つまり6日後には+5円


345:5ch名無し民2023/05/26(金) 17:01:56.60ID:nfI3enQad

輸送費の値上がりだから全ての物価に波及するし終わりだな


352:5ch名無し民2023/05/26(金) 17:06:51.62ID:UTE1Nvkk0

自動車税全部と暫定税率無くせよ


355:5ch名無し民2023/05/26(金) 17:09:15.08ID:vVOzN0RGM

つまり9月までに選挙とういうことだな


362:5ch名無し民2023/05/26(金) 17:12:53.13ID:Al5jAU4V0

昔ってハイオク80円ぐらいの時あったよな
ガソリンは30年が失われてない業界だな


364:5ch名無し民2023/05/26(金) 17:14:53.66ID:h9qnVimta

補助して160円近くかよ


371:5ch名無し民2023/05/26(金) 17:22:59.38ID:oCy/o5Sb0

自民党支持しても得しないのに票入れてる奴がほとんどだろうに票入れ続ける層はなんなんだ