1:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:44:14.16ID:fj4C6atTM

みんなバカだったわ
ttps://i.imgur.com/sdOo6sM.jpg


239:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:39:52.35ID:bcN3iqT80

ワイの近所にも>>1みたいなのあったけど実際は名古屋大学の教員の宿舎やったわ
なんであんなとこに住んでたのかは謎やけど


2:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:45:31.60ID:0x4ZNE1Da

格差社会の犠牲者でしかないのだ
お前の頭がいいのは遺伝や環境に恵まれていたからにすぎないのだ
思い上がりも甚だしいのだ


4:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:45:37.41ID:xMILbhFsd

団地住んでたけど友達に団地住んでるやつと遊ぶなって親に言われてるって言われてショックやったわ


6:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:46:33.41ID:7SafXJdq0

近くにこういうのなかったからあっくんスレに乗りづらい


7:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:46:45.57ID:uquDu5bo0

悲しい気持ちになったから謝ってくれる?


8:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:46:46.79ID:xHNN6eDO0

昔の団地
・いつかはマイホームのヤングファミリー

今の団地
・家を買えなかった年金ジジババ
・生活保護、シンママ、訳あり家族
・出稼ぎグエン、支那
・ルームシェア大学生


9:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:47:26.37ID:iHRaxu4gd

>>8
今って一般の稼ぎあってもurだのこういう団地選択するやつ多いからなぁ 新車多くてびびるわ


10:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:48:09.04ID:7SafXJdq0

>>8
大学生でもこういうところ住むんか


11:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:48:20.88ID:0uQfurFt0

童夢みたいなクソデカい団地に住んでみたい
モデルになった団地も今は外人ばっからしいな


12:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:48:54.90ID:qrLN2Bfv0

団地は風呂が汚いのが嫌やわ
古すぎ


13:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:49:52.99ID:w3a3nv1np

案外高級車が止まってたりするんだよな


17:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:50:57.16ID:w0WvtINy0

こういう良いところに住みたかったわ
入れて貰ったことあるけど中めっちゃ広いし風呂トイレも付いてた
虫も出んやろうしな


22:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:52:51.20ID:6TBQ5m/t0

こういうとこって実はそれほど底辺でもないよな
本物はもっと小さいとこやろ


24:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:54:19.13ID:DBBcZpiT0

ホンモノはこっちなんだよなあ
ttps://i.imgur.com/GBXq9eW.jpg


29:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:56:01.36ID:mSiMHrEl0

>>24
これ既視感ありすぎるけどみんなどこも一緒の見た目やな


30:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:56:21.22ID:uquDu5bo0

>>24
効くからやめろ


32:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:57:09.37ID:i4M9zwzmp

>>24
これ中どういう作りなの


41:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:59:51.00ID:tsvnfIBi0

>>24
マルフクの看板がないのでリアリティがない


61:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:06:25.04ID:DGSrAZvK0

>>24
志々雄真定期


74:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:08:41.28ID:+J0NeHCV0

>>24
ワイの小学校の友達が住んでたな
ただ壊すさいに引っ越し資金で良いマンションに移れたらしいが


76:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:09:15.89ID:SeQeBZL00

>>24
今まさに住んでるわ

2DK
・風呂トイレ別
・庭有り
・駐車スペースに2台分有り
・家賃3万円

隣人との騒音トラブルで引っ越したんやけど快適やで☺


89:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:12:23.44ID:dQxf0QVh0

>>24
盗癖ガ○ジ学級のやつが住んでたわ


26:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:55:06.73ID:BK0/WKYF0

友達がこういうとこ住んでて大きくなって知ったけど公務員の宿舎やったみたいや


33:5ch名無し民2023/05/26(金) 01:57:29.94ID:8OB5uky/d

こういう団地に住んでるロ○コンがパ○ツ売ってるって噂あったわ
知り合いが5000円で買ったとか


64:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:06:31.32ID:RD/WeCOC0

子供の頃団地の子と遊ぶなって言われる理由を知って酷い差別的な考え方やなと思ってたけど大人になってからは納得できてしまう
これは精神が成長したのか退化したのか


73:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:08:33.51ID:bYtx3Z8E0

>>64
知らんねんけどどういう理由なん?
貧すれば鈍するの環境で育った人間と付き合うのは良くないって感じ?


87:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:12:12.28ID:LpY6ucL+a

>>73
元々スラムみたいなところだったのを行政が綺麗にしてそこにいた奴らを住まわせた子孫とかやからそもそもの血筋が邪悪


70:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:07:56.51ID:dRiR9TWI0

子供の頃は団地に住んでいる人をみても何とも思わなかったけど
大人になってからこういう建物をみると何か悲しい気持ちになる


80:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:10:35.90ID:Wjf9KMi30

こういう団地に住んでる奴ってさぁ!(怒)

小中学生の頃いじめられたんやろなぁ


81:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:10:41.18ID:zI2W6E3H0

そういえば近くに団地そこそこあったのに登下校時とかで同級生が出入りしてるのは見た事なかったな
友達もマンションか一軒家だったし


90:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:12:54.60ID:b0BxdRaN0

団地住みの同級生って一軒家に引っ越す奴とずっと団地住んでる奴の2種類おるよな


96:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:13:50.24ID:Xa8fh75I0

公務員の宿舎も全くこれと同じだからわからんよ


100:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:14:39.68ID:nYtrhFvj0

今ストリートビューで見たらクソボロだった外壁がかなりきれいになってて感動したわ


118:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:17:38.04ID:YpCi+q3S0

昔あったボロ長屋が綺麗な団地になっててちょっとええやんと思ったわ
田舎なのに珍しいわ


125:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:18:22.15ID:YckHZDZJ0

めっちゃ息臭かったわ
でも差別されたりは無かったな普通に遊んでた


141:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:21:16.60ID:1bcj7u93a

ttps://i.imgur.com/79pVXCC.jpg
こういう襟足のやつが住んでた


184:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:30:07.48ID:xGAqflI00

>>141
マレットへアとかいうジャンボカットやん
これ海外やと世界一ダサい髪型って言われてるらしいな


142:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:21:20.26ID:mSiMHrEl0

わいは今でも庭に憧れとる


143:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:21:33.98ID:3gdR97zt0

今の団地って外見も中身も綺麗だから思い描いたイメージと大分違うよなエレベーター付いてるし

ttps://i.imgur.com/NgQ4mjX.jpg

ttps://i.imgur.com/PmqgupI.jpg


146:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:22:26.18ID:mSiMHrEl0

>>143
ここまで来るとマンションと団地の定義わからんな


149:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:23:06.74ID:brHc+pJr0

>>143
都市部の市営住宅とかみんなこんなもんやろ


158:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:24:20.88ID:wgLabO5a0

>>143
ちゃうねん
こんな小綺麗なの団地ちゃうねん
もっと薄汚れたカビ臭さがないと


157:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:24:18.00ID:FXQ9JRVd0

団地てよくわからんけど
耳をすませばの主人公が住んでた住居も団地なの?
DQNには見えなかったけどな


176:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:28:56.26ID:EAK0hv9g0

ワイが住んでた家は売られて今他人(親と三姉妹)が住んでるらしいんやがなんか興奮するわ


179:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:29:29.35ID:D5gJBjwYa

住宅街に住んでたからこういうのあんまり馴染みないな
皆一軒家やった


206:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:33:27.10ID:k3Ym48ja0

親自衛隊の友達が住んでてどんどん家建てて引っ越して行ってた


214:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:35:12.82ID:3gdR97zt0

確か青島時代の都営団地だと母子家庭は家賃タダだった気がする


229:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:38:25.99ID:PnH+P9lFa

団地住みのやつと遊戯王で遊んでたらワイのデッキに入ってるエネミーコントローラー以外の光ってるカード全部盗まれたわ


231:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:38:31.39ID:rd/1pLYFM

これに限らずアパートとかも水回り終わってるし

家で安らぐ暇がないんだよな
社宅なら置いといて普通に誰でも入るならクソうるさい学生とか騒音の治安終わるし


247:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:41:26.37ID:25F0w7B60

自分はド田舎一軒家だったけどこういう家に住んでる人と話するの楽しかったわ

大学で上京してウサギ小屋住んどるけど、東京に土地持ってないカッペはいくら金持ってても足りんし結局金が物を言う世の中やわ


252:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:43:23.24ID:Tp7VeQ7r0

勝どき豊洲ってタワマンと団地が共存してるよな
公立学校の格差やばそう


254:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:44:17.63ID:M25HykS9d

なんか戸建なのにドアが2つ並んでる建物なかった??


273:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:49:33.65ID:25F0w7B60

私立行かないと人権ないみたいなの東京くらいやないか? 名古屋とかでも公立の方が上らしいし
親の財力で綺麗にレベルが分断される東京は息苦しそう。色んな人が集まる田舎のがワイには合ってたかもしれんわ


293:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:53:59.45ID:n5AvWklL0

立地いいとこはしらんが

ちょい田舎は外人の巣窟なってたりするしな


304:5ch名無し民2023/05/26(金) 02:57:36.85ID:3X+lUJOf0

トイレのタンクにこれ貼ってあったよな
ttps://i.imgur.com/hAr4SyG.jpg


311:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:00:13.04ID:4iiVpoRx0

田舎すぎて団地住みはいなかったけど、借家住みの子供は大変そうな家庭ばっかだった。
母親は無職、父親は介護士の友達の借家に遊びに行ったら、フスマに格言みたいなのがマジックペンで大きく殴り書きされてたのは怖かった


323:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:04:11.72ID:U0ITfyk00

団地の子と遊ぶなってガチであるん?
ワイの田舎そんなこと微塵も無かったで


327:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:05:21.36ID:s8fkUnDIr

案外地震に強いしクソ安いから無理して部屋借りるよりは団地で貯金貯めるのもええと思うで


331:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:06:58.61ID:2ilR4xUud

若いときはあの子と付き合ったらいけませんとか言われたら反発してたけど大人になると言いたくなってまうんよな
悲しいけどほんまにアカン家庭てある


352:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:13:09.36ID:lnucpAl20

アメリカでも黒人の貧困層とかこういう見た目の団地に住んでるの映画とかで見るけど世界共通なんかな


356:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:14:33.68ID:N255JcbVa

親に団地の奴とはつるむなって言われてた理由を大人になって知ったわ


389:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:22:47.77ID:YPuiPgbQ0

一人ひとりのことにいちいち立ち入って多大なるコストをかけながら人柄を見極める余裕なんて並の環境にはないからね
たとえば採用面接で大学名を理由に足切り、性格検査知能検査で足切り、話し方仕草で足切り、といった見ようによっては最悪の差別が許されるのはそういう事情を社会全体が共有しているから
とくに子どもは環境に対する感受性が高く自己統制能力が低いので経験則に基づくヒューリスティックでパターナリスティックな規制も正当化されやすい


390:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:23:29.82ID:7kNU08m00

団地の奴と遊ぶなみたいなのはなかったけど、一人だけ家に招いたらあかんでって言われてた奴おったの思い出した


394:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:24:52.18ID:ph6TfBpg0

団地住みには鉛筆とノートが配られてたわ
今じゃありえんのやろな


419:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:31:01.09ID:VSoJ11880

特に意識してなかったし親からも団地差別は何も言われてなかったから5ちゃんねるするようになってから知ったわ
なんでこんなこと言われるんやろって当時不思議だったことも今思えば嫉妬されてたんやとわかる


428:5ch名無し民2023/05/26(金) 03:35:15.98ID:8ftrK75s0

この家に住んでる奴がワイの友達のデッキからスターダストドラゴン盗もうとしてたのを間一髪で止めたわ
そいつは中卒で働いてるらしい